- 目次をもっと見やすくしたい
- 他のページとの繋がりを一覧で見たい
- 似たノートがあったけど思い出せない
- 毎回ノートを開けるたびにプレビューではなく、フルで開けたい
- ハイライトやハイパーリンクの箇所だけを抽出したい
- Webクリップで保存する情報を充実させたい
1. EVERGREEN NOTES
目次の表示
まず、Notionでは、デフォルトで以下のような目次表示機能はあります。
しかし、ブロック単位での表示になり、スクロールをすると見えなくなりますね。
しかし、EVERGREEN NOTESをインストールすれば、以下のように右側にツールバーのように表示されます。
こうすることで、縦長の文章の行き来がしやすくなりますね!
バックリンクやページへのリンクを確認
Notionの強みは、他のノート等とリンクさせて行き来が簡単になることですね。
しかし、どこに何が繋がっているのかわからなくなったり、階層がわからなくなること…ありありですよね!(私だけでしょうか?)
しかし、EVERGREEN NOTESがあれば、右側に他のページとの繋がりを一瞬で可視化できます。
例えば、TOEFLの学習ページを例にお見せしましょう。
右側に見える”BACKLINKS”や”PAGE MENTIONS”のように、他のページとのつながっている部分をすぐに確認できますね!
似たノートの表示
先述したNotionの強みである他のページとの繋がりを見つけ出すにあたり、リンクしたいページを探し出すのに苦労した経験はありませんか。
膨大な数から検索して見つけ出す必要がありますね。(Notionの検索機能はEvernoteほど優れていませんしね。)
しかし、EVERGREEN NOTESは、ノート内にあるキーワードを基に似たノートを表示してくれます!
例えば、上記でお見せしたTOEFLの学習ページを例にお見せしましょう。
これで関連したノートとのリンクが容易になり、知識の結合がより簡単になりますね!
ハイライトやハイパーリンクの部分だけ閲覧
最後に、Notionの強みを引き出すEVERGREEN NOTESのもう1つの機能を紹介しておきます。
それは、ハイライトやハイパーリンクの部分だけ抽出する機能です!
ハイライトした箇所の部分的な復習や、引用元としてつけておいたハイパーリンクの箇所を一瞬で見つけ出す際に役に立ちますね。
例えば、以下のような具合です。
なお、ハイライトやコメント部分だけをダウンロードできるNotion+ Mark Managerという拡張機能もあります。
しかし、2021年10月時点で試しても上手く動作しなかったため、当記事での割愛します。
2. Notion Boost
目次がスマートに見える
先述したEVERGREEN NOTESでも目次がページの右側で固定されて見えるようになります。
しかし、Notion Boostの方がデザインは綺麗です。
例えば、以前ご紹介した学生向けテンプレートで目次を表示させてみましょう。
個人の好みにもよるかもしれませんが、文字の大きさやフォントなど、統一感がありスマートに見えますね!
かつ、起動もEVERGREEN NOTESよりも早い気がします。
1クリックでフルページ表示
Notionの良いところでもあり、悪いところなのですが、ノートのページをクリックすると、まずはプレビューとなりますね。
例えば、先ほどお見せした学生向けテンプレートを使ってページを表示させてみましょう。
しかし、プレビューだと小さくて見えにくかったり、しませんか。
また、ページの外を誤ってクリックすると、元の画面に戻りますね。
このような小さな問題でイライラした経験ある方も多いのではないでしょうか。
しかし、Notion Boostがあれば、プレビューではなく、デフォルトでフルページで開けられるように設定できます。
些細な問題かもしれませんが、Notionを多用する人ならわかるちょっとした問題ですよね!
箇条書きもスマートな見かけになる
そして、次にNotion Boostをインストールした後。
罫線が入っていることによって、見やすくないですか?
ノート取りアプリなどに詳しい人であれば、巷で有名なRoam Researchを意識したようなデザインです。
このちょっとした罫線が入ることによって、アイディアのつながりが見えやすくなる気がしませんか!
個人的には気に入っている機能なので、自己満足の紹介でした!
3. Save to Notion
出典:chromeウェブストア
最後に、Save to Notionにも触れておきます!
一言で言うと、純正よりも優秀なWebクリップです!
以前に別の記事を書いて詳しく紹介済みなので、詳細は割愛します。
しかし、この拡張機能があれば、ウェブサイトから保存するプロパティーの情報をカスタマイズできたり…
拡張機能の使いすぎには要注意
上記では、Notionの可能性を広げてくれる拡張機能を紹介しました。
これらの拡張機能は大変便利な一方、色んな種類のものを入れすぎると、パソコンが遅くなります。
また、似たような拡張機能を同時に作動させると、クラッシュして正しく機能しなくなることもあります。
なので、全てを一度にインストールして作動させないように注意してください!
最後に
いかがでしたか?本日はGoogle Chromeの拡張機能を使ってNotionの可能性を広げる方法を解説しました!
今後も機能充実が期待されるNotionですが、純正の機能が搭載されるまでは、拡張機能に頼るといいでしょう!
今後も更にコンテンツを追加して充実させていきたいと思いますが、皆さんがその他実践されているNotion活用法や、記事の内容や無料テンプレートのリクエストがあれば、是非コメントやお問い合わせください。
このようなちょっとした工夫でも成長につながるということを信念に、みなさんの1日1%の成長(=当ブログでいう”成功”)をサポートしていきたいと思います。
そのためにも、英語講師やコーチングの経験をもとに、学習にまつわる生産性や効率性、また具体的なツールなどをテーマに定期的に情報配信していきます。
Happy Learning!